鼻の内側には、鼻腔と呼ばれる空間があります。鼻腔は鼻中隔と呼ばれる板で左右に分かれており、左右の鼻腔はそれぞれ左右の副鼻腔と呼ばれる空洞ともつながっています。
鼻腔と副鼻腔は内側が粘膜で覆われており、鼻の中に入ってきたごみを排除したり温度や湿度を調節したりして下気道(声帯よりも肺側)を保護する役割があります。また、鼻腔はにおいを感じたり、声の共鳴腔となって声に個性を出す働きもしています。
鼻腔や副鼻腔の病気では鼻水、鼻づまり、嗅覚障害、鼻血などの症状がでることがあります。
鼻の内側には、鼻腔と呼ばれる空間があります。鼻腔は鼻中隔と呼ばれる板で左右に分かれており、左右の鼻腔はそれぞれ左右の副鼻腔と呼ばれる空洞ともつながっています。
鼻腔と副鼻腔は内側が粘膜で覆われており、鼻の中に入ってきたごみを排除したり温度や湿度を調節したりして下気道(声帯よりも肺側)を保護する役割があります。また、鼻腔はにおいを感じたり、声の共鳴腔となって声に個性を出す働きもしています。
鼻腔や副鼻腔の病気では鼻水、鼻づまり、嗅覚障害、鼻血などの症状がでることがあります。